60日ドリル45日目 bottom line って想像とは少し異なる意味?!
目次
bottom line のグラフ
各項目の説明はこちら
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
bottom line の定義
英文から bottom line のもう一つの意味を読み取ろう
Definition
the final result or the most important consideration of a situation, activity, or discussion
bottom line の同義語・対義語
以下の同義語・対義語から意味を bottom line の意味をつかもう
同義語 | 対義語 |
essence・profit・basis | abstract・exterior |
bottom line の会話例
以下の会話例からさらにイメージを深めよう

リーディングについてはこちらをチェック!
『英語のリーディングを驚異的に伸ばす方法』
bottom line のイメージ画像

bottom line の発音
発音記号
bɑː.t̬əm ˈlaɪn
「ɑ」は、アメリカ英語の音で、口を大きく開けて、短く「ア」と言う。
「ə」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う。
「ai」は、二重母音。「a」から「i」へ1つの音のように発音する。
発音練習のおすすめアプリについてはこちらをチェック!!
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
音節を意識して読む
bɑː / t̬əm / ˈlaɪn
bottom は2音節。 line は1音節。
どちらもアクセントは先頭。
聞き間違われやすい単語
特になし。
bottom line の品詞変化
名詞のみ。
bottom line は可算名詞?不可算名詞
可算名詞 | 不可算名詞 |
・the total profit or loss of a company at the end of a particular period of time
・the final result or the most important consideration of a situation, activity, or discussion |
the final line in the accounts of a company or organization, stating the total profit or loss that has been made |
bottom line の不規則変化
名詞なのでなし。
bottom line の接頭辞、接尾辞
特になし。
60日ドリル
A:日本語の意味は?!
bottom line の単語の意味は?これまでの英語での意味、会話を参考に推測しよう。
1:服の丈
2:締め切り日
3:要点
4:最下位
B:同義語・対義語の練習
1つだけ意味が他の単語とは明らかに異なるものがあります。それを選びましょう。
1:essence・profit・basis・exterior
2:abstract・exterior・bottom line
C:穴埋め問題
bottom line を適切な品詞に変えて ( 1 )〜 ( 3 )のどれかに入れましょう。
1:The ( 1 ) is that ( 2 ) they lost the ( 3 ) game.
2:You ( 1 ) should say the ( 2 ) of story at ( 3 ) first!
D:反射的に英訳してみよう
以下の日本語を自分なりに英訳してみましょう。
1:要点はなんなの?!
2:もっと要点もまとめてわかりやすく話してよ!
E:あてはまる文章はどれ?!
1〜4の文のうち、どれが bottom line を表しているでしょう。
1:What is your thought?! I can’t understand you!
2:I think your pants is too short.
3:I have to do my HW due today.
4:He took the worst points in his class.
F:ELSAを使って発音練習
ELSAのアプリを利用して「bottom line」の発音を練習しよう!
5回連続で90%超えを目指しましょう!!
60日ドリル(解答例)
A 日本語の意味
- ( 3 ) 要点
B 同義語・対義語
- exterior
- bottom line
C 空所に当てはまる単語は?
- ( 1 ) bottom line ( 名詞 )
- ( 2 ) bottom line ( 名詞 )
D 日本語を英訳してみよう
- What is the bottom line?!
- You should talk more clearly with the bottom line.
D 解説
1:冠詞は the を使えばよい。
2:「わかりやすく話す」は talk more clearly でOK。
E あてはまる文章はどれ?!
1:What is your thought?! I can’t understand you!
E 解説
1:あなたの考えはなに?!理解できないよ。
→ これは要点(bottom line)がわかりにくいことを表している。
2:あなたのズボンはちょっと短いと思うよ。
→ これは服の丈について表している。
3:僕は今日までに宿題をやらなくちゃいけないんだ!
→ これは締め切り日(deadline)であることを表している。
4:彼はクラスで一番悪い点数をとった。
→ これは最下位であることを表している。
アメリカのコミュニティーカレッジについてはこちら↓
・アメリカのコミカレにいきなり入学して授業とかついていけるの?!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません