60日ドリル 26日目 Hook 意味はたくさんあるけど使いこなせたらかっこいい単語!!
目次
Hook のグラフ
各項目の説明はこちら
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
Hook の定義
英文から Hook の意味を読み取ろう
Definition
strongly attracted to something or someone
Hook の同義語・対義語
以下の同義語・対義語から意味を Hook の意味をつかもう
同義語 | 対義語 |
be addicted to, be into, be obsessed with | dislike, hate, indifference |
Hook の会話例
以下の会話例からさらにイメージを深めよう

リーディングについてはこちらをチェック!
『英語のリーディングを驚異的に伸ばす方法』
Hook のイメージ画像
彼女に夢中といったご様子だ。
Hook の発音
発音記号
hʊk
・『 h 』の発音は唇を使った『 ふ 』ではなく、喉奥から空気を出すイメージ
発音練習のおすすめアプリについてはこちらをチェック!!
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
音節を意識して読む
hʊk
・『 フック 』ではなく『 フーク 』のイメージ
聞き間違われやすい単語
・cook
・spook
基本的に『 h 』と『 k 』の音があっていれば間違われることはさほどないだろう。
Hook の品詞変化
hooky (形容詞) |
to stay away from school without permission |
Hook は可算名詞?不可算名詞?
可算名詞。
Hook の不規則変化
『 ed 』をつけるだけなので、不規則変化ではない。
Hook の接頭辞、接尾辞
なし。
60日ドリル
A:日本語の意味は?!
Hook の単語の意味は?これまでの英語での意味、会話を参考に推測しよう。
1:痛む
2:ハマる
3:攻撃する
4:頭にひっかかる
B:同義語・対義語の練習
1つだけ意味が他の単語とは明らかに異なるものがあります。それを選びましょう。
1:be addicted to, dislike, be obsessed with
2:hate, indifference, be into
C:穴埋め問題
Hook を適切な品詞に変えて ( 1 )〜 ( 3 )のどれかに入れましょう。
1:Why ( 1 ) not ( 2 ) up to ( 3 ) the internet?
2:I ( 1 ) up ( 2 ) with her ( 3 ) yesterday!!
3:I’m ( 1 ) on this game ( 2 ) and can’t ( 3 ) steer clear of it.
D:反射的に英訳してみよう
以下の日本語を自分なりに英訳してみましょう。
1:あのイチャイチャしてるやつらお前の知り合い?
2:最近韓国料理にはまってるんだよね!
E:あてはまる文章はどれ?!
1〜4の文のうち、どれが Hook を表しているでしょう。
1:This needle’s tip is touching a bit on my back and hurts!!
2: I can’t believe that I have watched this drama for 6 hours.
3:Go and attack him!!
4:Excuse me!! It bugs me!! Can you stop that please!?
F:ELSAを使って発音練習
ELSAのアプリを利用して「 Hook 」の発音を練習しよう!
5回連続で90%超えを目指しましょう!!
60日ドリル(解答例)
A 日本語の意味
- ( 2 ) ハマる
B 同義語・対義語
- dislike
- be into
C 空所に当てはまる単語は?
- ( 3 ) hook (動詞)
- ( 2 ) hooked (動詞: 過去形)
- ( 3 ) hooked (動詞: 受動態)
D 日本語を英訳してみよう
- Are the guys hooking up your acquaintance?
- I’ve been hooked on Korean food lately.
D 解説
1:『 hook up 』は『 イチャイチャする 』という意味にもなるので、しっかりと使いこなそう。
→ 場合によってはそれ以上の意味になるので注意が必要だ。
2:『 be hooked on 』はフックで引っかかる=離れられないという意味から『 ハマる 』という意味に転じたのである。
→ イメージをしっかりと覚えればそこまで理解の難しい意味ではないだろう。
E あてはまる文章はどれ?!
2:I can’t believe that I have watched this drama for 6 hours.
E 解説
1:この針の先端ちょっと背中に当たってて痛いんだけど!!
→ フックでも引っかかっているのだろうか?単純に痛いという情景なので不正解。
2:6時間もドラマ見てたなんて信じられない。
→ ドラマにどっぷりと入れ込んでいる、つまりハマっているということなので、これが正解。
3:攻撃してこい!!
→ ただただ攻撃するという意味。
4:ちょっといいですか!!それ気になるんでやめてもらっていいですか⁉
→ 何かが気に障って、引っかかっているのだろう。少しフックのイメージを連想できそうだが、これも違う。
留学でアメリカを選んだ意外な理由↓
・『Nitがアメリカ留学を決めたわけ!』
・『アメリカ留学を選んだ理由』
・『日本じゃありえない、アメリカあるある!』
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません