60日ドリル 23日目 scrutinize この単語見たことある⁉これが使えたらめちゃくちゃかっこいい!!
目次
scrutinize のグラフ
各項目の説明はこちら
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
scrutinize の定義
英文から scrutinize の意味を読み取ろう
Definition
to look at very carefully; examine closely
scrutinize の同義語・対義語
以下の同義語・対義語から意味を scrutinize の意味をつかもう
同義語 | 対義語 |
analyze, check out, look over | ignore, neglect, forget |
scrutinize の会話例
以下の会話例からさらにイメージを深めよう

リーディングについてはこちらをチェック!
『英語のリーディングを驚異的に伸ばす方法』
scrutinize のイメージ画像
このたくさんの目が周りにたくさんあった場合、あなたは彼のように不安になるはずだ。

scrutinize の発音
発音記号
ˈskruː.t̬ən.aɪz
・『 ə 』の発音は非常に大事
発音練習のおすすめアプリについてはこちらをチェック!!
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
音節を意識して読む
ˈskruː / t̬ən / aɪz
・『 skru 』の部分は一音節なので一文字ずつ読まないこと
聞き間違われやすい単語
Google 翻訳で確認したところ、かなりゆっくり日本語のように言ってもほかの単語に間違われることはあまりなかったので心配は必要ない。
scrutinize の品詞変化
scrutinizer | scrutinization |
a careful examiner; someone who inspects with great care |
The act of scrutinizing |
名詞 scrutinize は複数の意味がある。
scrutinize は可算名詞?不可算名詞?
可算名詞 | 不可算名詞 |
scrutinizer | sctruinization |
scrutinize の不規則変化
『 ed 』をつけるだけ
scrutinize の接頭辞、接尾辞
『 scrutinize 』の『 ize 』 |
形容詞を動詞化 意味:~化する |
60日ドリル
A:日本語の意味は?!
scrutinize の単語の意味は?これまでの英語での意味、会話を参考に推測しよう。
1:睨む
2:じっと見る
3:難しくする
4:監視する
B:同義語・対義語の練習
1つだけ意味が他の単語とは明らかに異なるものがあります。それを選びましょう。
1:forget, check out, look over
2: ignore, neglect, analyze
C:穴埋め問題
scrutinize を適切な品詞に変えて ( 1 )〜 ( 3 )のどれかに入れましょう。
1:Apparently ( 1 ), he is great for ( 2 ) a job, but looks like a ( 3 ).
2:You don’t have ( 1 ) to ( 2 ) them that ( 3 ) much.
3:Nobody likes ( 1 ) the people ( 2 ) who ( 3 ).
D:反射的に英訳してみよう
以下の日本語を自分なりに英訳してみましょう。
1:そんなにじっと見ないで!
2:ちゃんとそのネジ検査したの?
E:あてはまる文章はどれ?!
1〜4の文のうち、どれが scrutinize を表しているでしょう。
1:Why are you looking at me with a grim face?
2: Is something on my face?
3:You’re making it much more difficult on your own.
4:I gotta keep an eye on his child.
F:ELSAを使って発音練習
ELSAのアプリを利用して「 scrutinize 」の発音を練習しよう!
5回連続で90%超えを目指しましょう!!
60日ドリル(解答例)
A 日本語の意味
- ( 2 ) じっと見る
B 同義語・対義語
- forget
- analyze
C 空所に当てはまる単語は?
- ( 3 ) scrutinizer (名詞)
- ( 2 ) scrutinize (動詞)
- ( 3 ) scrutinize (動詞)
D 日本語を英訳してみよう
- Don’t scrutinize me like that!!
- Did you properly scrutinize the screw?
D 解説
1:『 そんなに 』という部分は難しく考えず、『 そんなふうに 』という風に簡単にしてしまおう。
→ 『 watch, look 』などを使ってもいいがどうせなら『 scrutinize 』を使ってみよう。
2:ねじは『 screw 』。『 ちゃんと 』という部分はいろいろな訳仕方があるが、『 properly 』という副詞で済ませてしまおう。
→ この文章を肯定分で書くこともできる。例:Make sure to properly scrutinize the screw.
E あてはまる文章はどれ?!
2:Is something on my face?
E 解説
1:なんでそんな怖い顔で見てくるの?
→ 怖い顔、つまりにらんでいる ( glare ) ような状況である。
2:顔になんかついてる?
→ 相手がじっとみてくるので、この質問をするのだろう。つまりこれが正解だ。
3:自分自身で難しくしてるよ。
→ 自分自身では『 on my own 』などいろいろな表現方法があるが、よく口にするものなので覚えておこう。
4:彼の子供を見ておかないといけないんだよね。
→ 『 目を〇〇にkeepする 』という発想から『 keep an eye on 〇〇 』で監視するなどの意味がある。
日本での英語の勉強の方法はこちら↓
・帰国後さらに英語が伸びる!?
・フレンズでリスニング学習は危険!? 英語学習法
・無料で英語のリスニング力をあげる!Podcastとは?!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません