60日ドリル15日目 hiatus って聞いたことありますか?!
目次
hiatus のグラフ
各項目の説明はこちら
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
hiatus の定義
英文から hiatus のもう一つの意味を読み取ろう
Definition
A short pause in which nothing happens or a space where soothing is missing
hiatus の同義語・対義語
以下の同義語・対義語から意味を hiatus の意味をつかもう
同義語 | 対義語 |
interval・blank・gap・rest | continuity・juncture |
hiatus の会話例
以下の会話例からさらにイメージを深めよう

リーディングについてはこちらをチェック!
『英語のリーディングを驚異的に伸ばす方法』
hiatus のイメージ画像

hiatus の発音
発音記号
haɪˈeɪ.t̬əs
「ei」は、二重母音。1つの音のように表現する。日本語の「エ」より少し舌を緊張させて、発音の終わりは口を狭くして「エィ」と言う。
発音練習のおすすめアプリについてはこちらをチェック!!
60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
音節を意識して読む
haɪˈ / eɪ / t̬əs
3音節。アクセントは真ん中。
hiatus の a の発音に注意。
聞き間違われやすい単語
Google 翻訳で確認したところ、かなりゆっくり日本語のように言ってもほかの単語に間違われることはあまりなかったので心配は必要ない。
hiatus の品詞変化
名詞 |
hiatus |
名詞以外の品詞で使うことはない。
hiatuses は可算名詞?不可算名詞?
可算名詞。意味の変化は特になし。
hiatus の不規則変化
名詞のためなし。
hiatus の接頭辞、接尾辞
特になし。
60日ドリル
A:日本語の意味は?!
hiatus の単語の意味は?これまでの英語での意味、会話を参考に推測しよう。
1:旅行
2:食欲
3:仕事
4:休憩
B:同義語・対義語の練習
1つだけ意味が他の単語とは明らかに異なるものがあります。それを選びましょう。
1:interval・blank・gap・continuity
2:hiatus・continuity・juncture
C:穴埋め問題
hiatus を適切な品詞に変えて ( 1 )〜 ( 3 )のどれかに入れましょう。
1:I ( 1 ) am ( 2 ) on ( 3 ) now.
2:We will ( 1 ) take a ( 2 ) for a ( 3 ) while.
3:The ( 1 ) company expects to resume production of the ( 2 ) vehicle again after a two-month ( 3 ).
D:反射的に英訳してみよう
以下の日本語を自分なりに英訳してみましょう。
1:ちょっと1時間くらい休憩するよ。
2:そのアーティストは来月から活動休止を発表した。
E:あてはまる文章はどれ?!
1〜4の文のうち、どれが hiatus を表しているでしょう。
1:I’ll visit Hawaii from next week! I’m so excited!!
2:We have to do a lot of tasks as our job….
3:He always thinks about what he will eat next.
4:She kept working, so I recommend to be off work.
F:ELSAを使って発音練習
ELSAのアプリを利用して「hiatus」の発音を練習しよう!
5回連続で90%超えを目指しましょう!!
60日ドリル(解答例)
A 日本語の意味
- ( 4 ) 休憩
B 同義語・対義語
- continuity
- hiatus
C 空所に当てはまる単語は?
- ( 2 ) hiatus ( 名詞 )
- ( 2 ) hiatus ( 名詞 )
- ( 3 ) hiatus ( 名詞 )
D 日本語を英訳してみよう
- I’m going to take a hiatus like 1 hour.
- The artist published that he is going to take a hiatus from next month.
D 解説
1:have a hiatus と表現することも可能。
2:「発表する」は他にも announs などを使うこともできる。
E あてはまる文章はどれ?!
4:She kept working, so I recommend to be off work.
E 解説
1:私は来週からハワイに行く予定なの!とてもワクワクしているよ!
→これは旅行(trip / travel)を表している。
2:僕たちは大量の仕事をしなくちゃいけないよ…
→これは仕事のこと(work / job)を表している。
3:彼はいつも次何を食べるかを考えている。
→これは彼が食欲(appetite)があることを表している。
4:彼女はずっと働いていたので、私は休憩するように勧めた。
→これは休憩(hiatus)を表している。
留学で出会えるアメリカ人や友人、人脈についてはこちら↓
・アメリカ留学で外国人の友達を作る!
・フレンドリーなアメリカ人は「誰でも誘え」の精神?!
・アメリカ留学で大切なことって人付き合い?!自分のコミュニティー次第で未来が変わる?!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません