60日ドリルが始まります!そもそも60日ドリルとは?!
これからのAnHalt 一味違う?!
これまでのAnHaltでは私たちのアメリカ留学経験を元にアメリカでの生活についてやオススメの英語学習法などを紹介してきました。
しかし!これからはガラッと変わります!
60日間で英単語力を大幅アップできる「60日ドリル」を始めます!!
私たちがこれまでTwitterやInstagramを通じて毎日、日常英会話でぜひ使いたい単語を紹介してきました。それらの単語のさらなる習得を目指して、1日1単語ずつさらに詳しい内容をこれからシェアしていきます!
単語の意味などの基礎情報だけでなく、その単語を活用できる「ドリル」も含まれています。
間違い、質問等あればぜひコメントしてください!!
その他英語学習法に関してはこちら↓
・英語初心者が英語力を大幅に伸ばす方法3つの方法
・スピーキングから英語脳が育つ!?逆プロセスで攻める
記事の内容説明
各単語のグラフ
私たちの独断と偏見でそれぞれの項目の値を決めたものです。単語のイメージ、判断材料として役立つと思います。
使用頻度
→アメリカでの日常生活での使用頻度です。頻繁に使うものを10としています。
発音の簡単さ
→その単語の発音の簡単さを表しています。聞き間違われやすいもの、発音が難しいものほど値が小さくなっています。
カジュアルさ
→0に近いほどフォーマル、10に近いほどカジュアルです。
複雑さ
→意味の数や品詞、単数複数によって意味が変わるものは値が大きくなります。
かっこよさ
→私たちの独断と偏見で、使用したらどれくらいかっこいいかを表しています。笑
60日ドリルで使用すべきアプリ
今回の60日ドリルの内容に発音の項目が含まれています。
このアプリをインストールして、ドリルの内容に従ってください。
もちろん無料!
ElSA speaking という発音練習アプリをご存知ですか?
「世界でもっとも優れた英語発音矯正アプリ」と称される、英語の発音の改善にぴったりのアプリです。
ElSA speaking に関してはこちら↓
https://elsaspeak.com/ja/
アプリを開いたら、下部の「辞書」をタップ。
すると自分の好きな単語の発音を確認できる画面になります。
ここで該当の単語や例文の発音を確認してから発音の練習をしてみてください。
早速第1日目からスタート!!(6/10 20:00に投稿します!)
https://anhalt-en.com/america/post-1803/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません