カリフォルニアの3月の気候
今年ももう3月に入り、大学の今学期も後半にさしかかっている。
日本の大学の多くはすでに春休みに入っているところも多いだろうが、私の通う大学は学期制のため1月から3月までは大学の授業がある。
ちなみに春休みは1週間ほどしかない。
カリフォルニアの気候
先週から私の住む地域では急に暑くなった。日中は気温は20度を超え、半袖で過ごしている。
しかし、朝晩は少し冷え込み、特に朝は10度近くまで気温が下がる。
そのため日中と朝晩の気温差が激しい。
日中は半袖で過ごしているのに夕方あたりからはトレーナーなどが必要になる。
確か10月ごろも同じような気候だったと思う。
1日中寒い日本の冬に比べ過ごしやすいのは過ごしやすいのだが、服の調整が難しいのがいささか面倒くさい。
しかしアメリカ人の中には朝晩でさえ半袖半ズボンの人をよく見る。私たちがトレーナーやダウンを着ている時でさえ彼らはとても薄着なこともある。
私たちがおかしいかなと思うこともある笑
その他、アメリカと日本の生活の違いについてはこちら↓
アメリカと日本の住居の違い
アメリカと日本、生活の違い。
冬服は何が必要?
もしカリフォルニアに1年を通して過ごすことがあれば冬服はダウンが1枚あれば十分だと思う。
正直、マフラーや手袋はあまり必要ない。
それよりもいくつかのトレーナーやパーカーを持っていれば便利だと思う。
冬からは春まで長い期間使えるし、持ち運ぶにもそこまでかさばらないからだ。
English sentence
From last week, it was so hot in my area.
It is 20℃ at noon and we usually spend with half T-shirt.
However, it is little cold in the morning and at night and it is about 10℃.
That is why there is a big temperature gap between morning and noon.
We need to wear sweatshirt at night.
I guess the climate is same as in October.
It is little more comfortable than Japanese winter, but it is annoyed to bring sweatshirts.
Otherwise, I see some American who is wearing half T-shirt and half pants
even when I am wearing down jacket.
If you have a chance to spend a time in California for a year, I recommend to bring just one down jacket as winter clothes.
I’m positive that we don’t need gloves and mufflers.
Instead of that, you should bring some sweatshirts.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません